女性の高収入ワークの代表として長らく人気の高いキャバクラのお仕事。近年では、若者を対象としたアンケートで『将来なりたい職業ランキング』でもトップテンに入ってくることがあるほどの人気があるそうですね。確かにキャバ嬢といえば、綺麗なドレスを身にまとい、華やかな内装の店内で大人の男性と楽しくお話して高いお給料がもらえるというイメージも先行しており、表面上は非常に良さそうなお仕事に見えますよね。特に女性にとっては、所謂『ヌキ』などといわれる性サービスの提供が必要ないことも人気の一つに挙げられるのだと思います。
しかし、決して忘れてはいけないことは、テレビや雑誌などで登場するような月収数百万円を超えるようなキャバ嬢はごくごく一握りで、逆に言ってしまえば、もともと働いていた一般のお昼のお仕事の方がよっぽどお給料が高かった…なんて人が珍しいことではないのです。さらにキャバ嬢は、表に出る情報が華やかなことばかりで、実際には裏では非常大変なお仕事だということがあまり知られていません。そもそもキャバ嬢というのは、高いお給料を貰うためにお客様にお店に来てもらうための営業活動を自分でしなければならないのです。そのため、出勤していない時間だとしても、空いての予定を覚えておきメールやLINE、電話といった方法で常にコミュニケーションを考えねばならないのです。さらには、お店に出勤してもお客様がいなく暇なときなどは、お客様に来てもらうための電話なども必要で、その間時給がカットされてしまうなんてことも普通にあることです。
もちろん、上記のような完全な悪循環なキャバ嬢というのもそこまで多くはありませんが、そもそものお店選びを間違えてしまうと、普通にあり得ることだと覚えておきましょう。そこで今回は、キャバ嬢として働こうと考えたときに、どのようなタイプのお店があるのかご紹介していきたいと思います。近年では、オーソドックスなキャバクラ以外にも様々なコンセプトのお店があるのですよ!
学生さんやシングルマザーが嬉しい朝キャバ・昼キャバ
キャバクラは高収入ナイトワークなどと表現されることも多いですし、皆さんも『キャバクラ=夜のお仕事』とのイメージが強いと思います。確かに多くのキャバクラは、皆さんのイメージ通りに夜に開店して営業するというスタイルなのですが、近年では都市圏を中心に早朝やお昼に営業している朝キャバや昼キャバなどと呼ばれるお店も増えています。もちろん名前から想像する通り『朝キャバ=早朝から営業するキャバクラ』、『昼キャバ=昼~夕方営業するキャバクラ』炉言ったお店なのですが、これにより今までキャバクラで働くことが難しかった人でも非常に働きやすくなっています。
朝キャバ・昼キャバでも稼げるのです!
「朝や昼にキャバクラで働いても…」なんて考えるかもしれませんが、朝や昼の営業でもお客様は意外と多いので稼げるものです。もちろん、お仕事内容は、朝キャバ、昼キャバは従来のキャバクラと働く時間帯が変わるだけで、基本的な接客は同じです。学生さんやシングルマザー等の夜のキャバクラで働くことが難しい女性達が多く在籍しています。中には夜もキャバクラで働いているというWワークの子もいますよ。
朝キャバや昼キャバは、上記のように基本となる部分は通常のキャバクラと同じなのですが、大きな違いとして客層の違いがあるのです。
朝キャバ昼キャバに来るお客様は夜勤のお仕事をしている方や高齢の方、自営業の方が多いです。さらにホストやボーイ等の水商売をしている方が仕事終わりにくるなんてことも珍しくありません。
その他の相違点としては、カジュアルな雰囲気のお店が多いというのが挙げられます。高級店だと変わってきますが、基本的に多くの朝キャバ・昼キャバは明るい時間帯ということもあり、カジュアルな服装で接客をします。
朝キャバ・昼キャバのメリット・デメリット
朝キャバ、昼キャバをお仕事として選ぶメリットは、ライフスタイルを比較的に崩さずにお仕事出来ることでしょう。
夜のキャバクラは夜から深夜までお仕事をしなければならないので、生活リズムの崩れから体調を崩してしまう人も少なくありません。朝キャバ・昼キャバではそういった健康面のリスクは低いですし、昼間働くことで周囲の人に水商売ということがバレにくいのも大きなメリットです。また、キャバクラであることは間違いないので昼間の他のお仕事に比べて時給が高めです。ノルマも夜より少なめのことが多いので、働きやすいと感じる子も多いみたいですよ。
もちろん夜のキャバクラの方が優れていることも多くあります。
時給は明らかに夜の方がいいですし、朝キャバ・昼キャバは全体的に規制が緩いので本気でキャバ嬢としてやっていきたい人にとっては学べることが少ないです。また、お仕事内容自体はどちらも変わらないため、明るい時間帯からお酒を飲む必要も出てきます。
朝キャバ、昼キャバ、夜キャバ、いずれも同じキャバクラではありますが、働くとなると結構大きな違いが見えてくると思います。学生さんが空いた時間にちょっとお小遣い稼ぎしたい、というようにソフトに働くのなら朝キャバや昼キャバ、本気でキャバ嬢として頑張っていきたいというのなら従来の夜のキャバクラを選ぶ等、自分の目的に応じて選んでみてくださいね。
最近はやりの熟女キャバクラ
キャバクラといえば、若い女性ばかり人気で、30代近くになると「どうせ全く稼げない…」なんて考えている人も少なくないのではないでしょうか?しかし、その考えは大間違いで、近年『熟女』や『人妻』をコンセプトとしたキャバクラが男性客の間で非常に人気が高まっています。これは、高収入なお仕事がしたいけど年齢的にもう無理か…などと考えていた女性にとっても非常に朗報で、女性の間からも非常に注目を浴びています。
このように、キャバクラというお仕事でも、コンセプトをしっかりと選べば年齢に関係なく稼ぐことができるのです!
40代や50代でも活躍できる!?
熟女キャバクラとは、ある程度年齢を重ねた女性がキャストとしてサービスを提供するお店で、基本的な接客は普通のキャバクラと変わりません。
しかし、普通のキャバクラよりも時給が高めに設定されているのが特徴で、今まで別のお店で働いていたけど年齢的に合わなくて辞めた子や、昔キャバ嬢をしていたというブランクのある方、完全未経験の方でも働くことが可能です。ただし、基本的には未経験者でもオッケーですが、お店によっては経験者優遇している場合もあるのでよく募集内容を見るようにしましょう。
熟女と聞くと50代くらいをイメージする方が多いかもしれませんが、熟女キャバクラの熟女は30代~40代がメインです。見た目年齢が40代なら働けるお店も多いので、中には実年齢が50代だったり中には60代という方もいらっしゃいます。逆に40代でも中年特有のだらし無い体型になっていたら働くのは厳しいでしょう。
年齢を重ねても女性として美容に力を入れる美意識の高さは、熟女キャバクラではかなり重視されます。
露出の少ない服装が多いから安心!
熟女キャバクラにはばか騒ぎして飲みたいというよりも、落ち着いた雰囲気で大人の会話、お酒の楽しみ方をしたいという方、そもそも若い子が苦手という方が訪れます。夜の世界の楽しみ方を理解しているお客様が多く、一般的なキャバクラよりも客層が良いと言われています。
また、実際に熟女キャバクラで働こうと考えている方で気になるのが、ドレスに関してだと思います。30代、40代ともなると出産経験のある女性も多いですし、そうでなくても体型が気になってきてしまう年代です。しかし、ドレスについても気にする必要はありません!
普通のキャバクラとは違い、熟女キャバクラに露出の多いドレスやミニスカートなどは求められてないので安心してください。そもそもお客様が熟女に求めているのはそうしたセクシーさではなく、落ち着いて話が出来る環境や優しさ、若い子とは出来ない会話、そして気軽さです。
熟女キャバクラと聞くと言葉的に少し身構えてしまうかもしれませんが、30代になると普通のキャバクラでは居づらくなることも事実なので、キャバ嬢を続けるなら移籍することを考えてみても良いかもしれませんね。
普段の自分を忘れられるコスプレキャバクラ!
通常キャバクラで勤務する女性は、お店が用意してくれるキャバドレスなどと呼ばれるドレスを着てお仕事をすることがほとんどです。このキャバドレスも普段はほとんど着る機会もありませんし、ドレスにあこがれる女性も意外と多いですよね。しかし、近年のアニメ人気などからも最近では『コスプレキャバクラ』なるものが登場しています。これはアニメキャラのような様相で接客するお店で、それこそ普段の自分から変身できるという点が非常に大きな魅力となっています。普段は内気であまりしゃべれないという方も、コスプレをしたときは、すらすらとお客様の接客ができると楽しんで働いている人も少なくないそうですよ!
会話のネタも尽きないコスプレキャバクラ
コスプレキャバクラとは、セーラー服やCA、ナース服などの制服系のコスプレもあれば、アニメやゲームのキャラクターのコスプレをするところもあります。どちらもコスプレをして接客するので、普通のキャバクラ店とは違い、色んな服を楽しみながら刺激的に働けるという大きな魅力があるのです。
特にアニメやゲームに関するコスプレキャバクラは、女の子もお客様も同じ趣味の人が集まりますので、ちょっと会話が苦手という子でも話のネタに困ることはありません。また、プチライブなどで盛り上がれるのもコスプレキャバクラの特徴でしょう。
こうしたタイプのコスプレキャバクラは、どちらかというと夜よりも昼キャバとして営業している所が多いので、夜遅くまでお仕事するのに抵抗がある子にもおすすめです。
いろいろな服装を楽しめるのもメリット!
また最近人気のコスプレキャバクラが、花魁や和服のコスプレ姿で働ける和風なお店です。
和服は自前で衣装を用意するのが大変そうと思われるかもしれませんが、こうしたお店の多くはお店でレンタルを行なっているので、自分で無理して用意する必要はありません。
他にも最初に挙げた制服系のコスプレキャバクラでは、普通のサラリーマンのお客様も多くいらっしゃいます。和服も制服も着ると気持ちがシャキッとするので、「普通のキャバクラは飽きたな〜」なんて人でも気を引き締めて稼げるのではないでしょうか。
基本的な接客面ではどれも普通のキャバクラと大差ありませんが、コスプレ系のキャバクラではツーショット写真や耳掃除、簡単なショーなどの独自のサービスを展開しているところが多いです。
まとめ
今回は、キャバクラで働いてみようと考えたときに、自分に最適なキャバクラを探すための『キャバクラのコンセプト』についてご紹介してきました。本稿でもご紹介しているように、一口にキャバクラといっても、全てがテレビなどに出てくるようなお店ではないのです。もともとキャバクラというお店は、二十歳そこそこの女の子が若さを活かして接客するといったイメージのお店ですが、近年では幅広い年代の女性が活躍できるタイプのお店も登場しています。
さらに朝キャバや昼キャバといったように、普段の生活リズムを壊さずに働けるお店も登場していますので、自分の状況に合わせてお店を探すといいでしょう。特にシングルマザーの方となると、高収入なお仕事がしたいけれど、夜ぐらいは子供と一緒にいたいと考えている人も多く、なかなかナイトワークに出るといった事も躊躇する状況でしょう。そこで、朝キャバや昼キャバであれば、お子様を保育園などに預けた後、気兼ねなくお仕事できるといったメリットもあるのでお勧めですよ!